『知の整理術』を読んだ

異常なほど積読があったので、がんがん読んでいくことにしました。

今日は『知の整理術』を読んだけど1時間くらいで読めた…

本で学んだ、文章を書いていくということをまた始めようと思いブログを書いています。

 

# 学んだこと

- 重いアウトプットは下記 3 つのフェーズに分けて、それぞれのフェーズでは別フェーズのことは考えない

 - A. アイデア出し

 - B. 高層を考える

 - C. 実装する

* 重いアウトプットとは、人に見せられるようなちゃんとしたもの

 

- 1 人でブレストするときは紙を横に使う

 - 横に長い空間は人にとって落ち着くもの

 - アイデアに広がり、幅が出やすい

 - 縦に紙を置く場合は順番などを表すのに向いているので ToDo の整理などにおすすめ

 

- 休むときは考える材料をすべて頭の中に入れ直してから

 - レミニセンス効果

 

- やる気が起こらなくてもとりあえず行動を起こすとやる気がわいてくる

 - 体の中の、側坐核というところが関わっている

 

最近英語の勉強をするモチベーションがあがらなくて

だらだらしている自分が嫌になっていました。

できそうなことからやって成功体験を自分に与える、

とりあえず英語の本を開いてみる、は出来そうなので早速実践してみます。